今年もよろしくお願いいたします。
今年は久々に英語版リドル作りたいなー。
あと、『スペイン語の玄関』の「RAEからの豆知識」も拡充したい…
— Please feel free to contact me —
今年もよろしくお願いいたします。
今年は久々に英語版リドル作りたいなー。
あと、『スペイン語の玄関』の「RAEからの豆知識」も拡充したい…
— Please feel free to contact me —
先程『ナオのリドル10題 Vol.18』を公開しました。
近年、『ナオのリドル10題』シリーズについては年1回の制作を自らのノルマとしてきました。
でも最近は結構ネタをひねり出すのも一苦労なので、このノルマを廃止することにしました。
つまり…
次回作は出す…! 出すが…
まだその時の指定まではしていない…
つまり…私がその気になれば次回作の公開は10年後20年後ということも可能だろう…
ということ…!
…という、『賭博黙示録カイジ』の利根川さんみたいな方針にします。
さすがに10年後20年後は極端ですけど、時期は決めずに、ネタが揃ったところでゆるゆると出していく形にします。
これまではGran-Fénix.comの外での出題もときどきしていましたが、それも一旦やめることにします。いいネタがあるなら『ナオのリドル』に回したいので(笑)
(過去作を謎プラあたりで使い回すことはあるかもしれません)
上記の通り、出題者としての活動自体をやめてしまうわけではありませんので、またいつか問題をお楽しみいただければと思います。
— Please feel free to contact me —
現在制作中の『ナオのリドル10題 Vol.18』のクリア報告掲示板用で使うCGIや各種データファイルをアップロードして、動かしてみようと思ったら、出ました。
505エラー。
おかしいな、Vol.17のCGIを流用して、ファイル名とかを変えただけなんだけどな…
500ってどういうときに出るのだろうと調べてみたら、大体次のような情報が得られました。
パーミッションはVol.17のと同じように設定した。
プログラムの記述もチェックしたけどperlの構文に問題はない(はず)。
同時接続数…他に誰も接続してないでしょw
Vol.17とVol.18で違う点が何かあっただろうかと思ったら、ひとつ思い当たりました。
使っているFTPツールが違う!
そうなんです。
従来はFFFTPを使っていましたが、ある理由でSFTPを使う必要が生じたため、WinSCPに乗り換えたのです。
ということは、WinSCPの転送設定に何か問題がある…?
そしてついに突き止めました。
すべての種類のファイルについて、転送モードがバイナリだった…!
CGIや各種データファイルをテキストモードで転送するよう設定する(WinSCPの場合、転送モードを「自動」にする)と、無事解決できました。
どうしてもCGIの500エラーを解決できない人は、FTPツールの転送設定にも目を向けてみてください。
— Please feel free to contact me —
気が付いたら一回もブログを書かないうちに1月が終わってました…
今年は「ナオのリドル10題 Vol.17」を秋ぐらいに作る。
それより前 (春ぐらい?) には英語版リドル「Nao’s sticky riddles — vol.5」を出したい。
あと、更新が止まっている「RAEからの豆知識」も書き足すぞ…
こんな怠け者のナオですが、今年もよろしくお願い申し上げます(←遅すぎ)
— Please feel free to contact me —
一般家庭において神社の御札を設置する場合、神宮大麻 (伊勢神宮の御札)、氏神神社の御札、崇敬神社の御札を設置するものだそうです。
神社本庁によれば、「氏神神社とは、自らが居住する地域の氏神様をお祀りする神社
」であり、「崇敬神社とは、(中略) 個人の特別な信仰等により崇敬される神社
」だそうです。
私の両親の家にある神棚にはどの御札も置いてなくて(^^;)、私の家には氏神神社の御札のみがあるのですが、…「崇敬神社」については意外と今まで考えてこなかったんですよね。
私の場合はどうなるのでしょうか。「鳳ナオ」としては鳥之石楠船神を祀る隅田川神社とかですかね (「nao」はスペイン語で「船」の意味なので、「鳥」「船」の両方の要素を持つ神様…ということで)。
あとは、私が石川県出身なので、加賀一宮から勧請したという文京区の白山神社も候補かな。
みなさんは崇敬神社ってありますか?
以前聞いた話ですが、ある大学の広報で
「『この大学に入ってよかったと思う』と答えた人の割合は入学直後は40%でしたが、卒業時には80%になっています」
という一文があったそうです。
普通なら、「”100人中40人” が “100人中80人” になった」(満足した人の数が倍になった) と思うのでしょうけど、私は
「“100人中40人” が “50人中40人” になった」
つまり満足していなかった60人のうち50人がドロップアウトしたという可能性を考えました(^^;)
まあ実際はそんなことはないと信じたいですが、数字の解釈には気をつけようという話でした。
— Please feel free to contact me —
今日放送されたフジテレビ系列『今夜はナゾトレ』の最後に出題された「視聴者への挑戦状」を夫婦で問いていて…
妻「わかった?」
私「わかった」
妻「ヒント教えて」
私「 ネタバレ防止 ってことに気が付いたら割とすぐわかった」
(しばらくして)
妻「あーなるほどね」
私「 ネタバレ防止 っていうのはリドルに慣れた人は真っ先に見るところなんだよね」
妻「へー」
私「で、出題者としてはそれを逆手に取って無意味に ネタバレ防止 たりすると」
妻「鬼だ(笑)」
伏せている部分が何なのかどうしても知りたい方は直接メッセージをください。
— Please feel free to contact me —
円周率(π)の近似値、といえば3.14が一般的です。小学校でもそう習っているはず(2017年4月27日現在)。
しかし、小数点以下2桁まである数を計算するのって面倒ですよね。
そこでおすすめしたいのがタイトルにある「22/7」(7分の22)。分数の加減乗除を習得済みの(はずの)小学校高学年以上であればこっちの方が使いやすいと思うのです。
実際の値はというと、π=3.14159… なので
22/7=3.14285… → πとの差は0.00126…
3.14 → πとの差は0.00159…
つまり、近似値としても22/7の方がすぐれていることになります。
いかがでしょう文部科学省様?
— Please feel free to contact me —
先月分のGran-Fénix.comのアクセス解析をしてみました。
まずはページ別アクセス数。
1位はトップページですが、2位は「スペイン語の特殊文字」。
その他「スペイン語の玄関」内のページが上位に並んでいます。
そんな中、3位は意外にも「イギリス国王系図」でした。
続いて検索キーワード。
検索回数は少ないんですが(^^;)、1位は「イギリス王室 家系図」。
「イギリス国王系図」、思ったより人気だったんですね。
イングランド王家とスコットランド王家を両方一度に掲載している系図って結構貴重なのでしょうか。
こんなGran-Fénix.comですが、今年もよろしくお願い申し上げます(←遅すぎ)
— Please feel free to contact me —
気がついたら「ひとりごと」さらに半年近く書いてませんでした…
では気を取り直して。
最近よく「経験値」という言葉をゲーム以外で聞きます。
経験の度合いを示すもののようです。
しかし! 経験 “値” である以上、それは本来数値で表されるべきもの。
もし自分の身の回りでゲーム以外でこの言葉を使う人がいたら
「もしかして経験値は53万くらいあったりします?」
とか聞いてみてもいいんじゃないかなーと思いますが、幸か不幸か私の周囲にはいません。
今年の「ひとりごと」は(多分)これでおしまいです。
みなさまどうもありがとうございました。
そして来年もよろしくお願いいたします。
— Please feel free to contact me —